デイサービス

- TOP
- デイサービス
デイサービスセンターえびすの郷elderly day care
ご自宅で生活をされている方々が、有する能力に応じ、可能な限り自立した生活を営むことができるように、定期的な入浴やリハビリを行うことにより、利用者の皆様の社会的孤立感の解消及び、精神的負担を軽減を図る目的でサービスを提供しております。
また、プライバシーの確保とあわせて、近所づきあいのような人間関係の構築をめざし、広いフロアでご利用者が各々、気の合う仲間と談話や趣味活動を楽しんでいただけるサービスを提供させていただきます。
施設のご案内
フロアマップ

設備紹介

- デイサービスルーム
- 自然光と柔らかな間接照明に包まれたモダンでぬくもりのある空間の中で、温かく美味しいお食事やレクリエーションを提供しております。

- 静養室
- 静養室は、琉球畳を敷き詰めた本格的な和室となっており、い草の良い香りが漂っています。足を伸ばしてゆっくりと休憩することが出来ます。

- 一般浴室
- 保温効果のある『十和田天然石』を使用しており、水に濡れると色味が濃くなり、水の屈折との相乗効果によりいっそう鮮やかな湯の色が癒しを演出しています。

- カラオケルーム
- 気持ちよく歌うことによる心肺機能と脳の活性化を目的に通信カラオケ設備を設置しております。お部屋は防音ガラスで仕切られておりますので、周りの利用者に気兼ねすることなく、大きな声で歌っていただけます。

- 特殊浴室(チェアイン・バス)
- 一般浴槽のほか、お一人用の浴槽や、車椅子の方もご入浴できるよう、特殊浴槽が完備されており、お体の状態に合わせたご入浴を提供いたしております。
その他の設備

- 送迎車輌(リフト付き福祉車両)
- リフト付きの福祉車両でご自宅と施設間を送迎します。

- 喫茶コーナー
- デイサービスフロアの横に喫茶ルームを設け、コーヒーなどの飲み物を提供しております。

- お食事
- 季節を大切に、旬の食材を使っての食事をご用意しています。おやつにも、喜んでいただけるように心掛けてご用意しています。
一日のスケジュール
8:45 | 送迎
ご利用者様のご自宅へ伺います。デイ到着後はお茶でひと休み。 |
---|---|
9:30 | 健康チェック・入浴・リハビリ体操等
順次看護職員による健康チェックを行い、入浴していただきます。ほかの方は、頭や指先を使った体操等で楽しく過ごしていただきます。 |
12:00 | 昼食
栄養バランスの整ったお料理です。食後は趣味活動などご自由にお過ごしください。カラオケも楽しんでいただけます。 |
14:00 | レクリエーション・趣味活動等
運動を兼ねた身体を使ったゲーム等で楽しく過ごしていただきます。 |
---|---|
15:00 | おやつ
|
16:45 | 送迎
順次、職員がご自宅へお送りいたします。 |
※行事等によりスケジュールを変更する場合があります。 |
サービスの概要
要支援1・2、要介護1~5の方(介護保険制度をご利用の方)に対し、ご自宅と施設との送迎、食事、入浴、レクリエーション、リハビリなどを通じて楽しいひと時を過ごしていただくサービスです。
サービス提供時間
月曜日 ~ 土曜日 午前8時45分 ~ 午後4時45分(送迎時間を除く)
※ 上記時間内での利用時間変更もご相談に応じさせていただきます。
※ 日曜と年末年始(12月31日~1月3日)はお休みです。
※ 月曜日から土曜日で祝日は営業いたします。
サービス提供区域
三木市全域、小野市樫山町・市場町・池尻町・榊町・育ヶ丘・匠台、神戸市西区北山台・高雄台・富士見が丘・神出町広谷・神出町小束野・神出町勝成・神出町古神・神出町五百蔵
(上記以外の地域につきましては、別途交通費を申し受けます)
サービス一日体験について
デイサービスセンターえびすの郷では体験利用の受け入れをしています。
デイサービスを体験してみませんか?
興味のある方は担当のケアマネージャーさんにご相談の上、ご連絡ください。
デイサービスセンターえびすの郷 お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
0794-82-0106
受付時間:(平日)9:00~17:00
WEBでのお問い合わせ
見学や入所に関するご相談は随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。