ブログ

  • TOP
  • ブログ
  • みきボランタリーフェスタ2025に「ほっとかへんネットみき」も参加します。

みきボランタリーフェスタ2025に「ほっとかへんネットみき」も参加します。

施設長の春花秋月

1 「ほっとかへんネット」とは
    「ほっとかへんネット」とは、様々な福祉課題を抱えている人たちや支援が十分でない状況を「ほっとかない!」という思いと、地域で福祉活動を行う社会福祉法人同士が、つながり合い、支え合うネットワークをつくっていくという、意気込みを込めた、社会福祉法人連絡協議会の愛称です。兵庫県の各市町で取組が広がっています。

2 ほっとかへんネットみき
    令和6年8月21日、三木市内で高齢者施設、こども園、障がい者施設などを運営する全ての社会福祉法人21 法人が参加する三木市社会福祉法人連絡協議会(愛称: ほっとかへんネットみき)が設立されましたもちろん、えびすの郷(特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、居宅介護支援事業所)を運営する社会福祉法人一陽会も「ほっとかへんネットみき」の設立以来のメンバーです。

3 みきボランタリーフェスタ2025に参加
    令和7年11月16日(日)に開催される「みきボランタリーフェスタ2025」に「ほっとかへんネットみき」も参加します。皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。

■みきボランタリーフェスタ2025での「ほっとかへんネットみき」の活動概要
1 日時
令和7年11月16日(日)9時30分から15時00分
2 場所
三木市立市民活動センター(三木市末広1-6-46)
3 活動内容
①ほっとかへんネット・各社会福祉法人の紹介
②福祉相談
③社会調査
④射的・お菓子釣りなど

みきボランタリーフェスタ2025

「ほっとかへんネット」ってな~に?